BICYCLE

BICYCLE

BRIDGESTONE ROADMAN

ロードバイクはフルカーボンのCannondaleを選びましたが、そのロードで走り回っている間にビンテージバイクにも興味が出てきました。 ただ、ビンテージと言ってもプレミアムな価格で手の届かなくなってしまったようなものではなく、時代的に...
BICYCLE

自転車あれこれ

先日、浦和レッズの試合が駒場であり、自転車(MTBの方)で行ったところパンクした。現地着後、ちょっと時間を置いて買出しに出掛けようとしたら空気が抜けているのを発見。サポーターの友人で自転車で来ていた人がいたので、パンク修理キットをお借りして...
BICYCLE

結局

車いじりも自転車いじりも出来ず一週間が過ぎた。古いフレームを友人に渡すことが確定したので早いとこバラさないとね。バラすついでにハンドルをドロハンにしたいがブレーキどうしようか...。
BICYCLE

届いた

実家から、届いたと連絡があった。自転車のフレーム。今の自転車のパーツをほぼ全て移植する予定。同じ色で探していたけれど、さすがにちょっと変えてみた。新鮮味も無いしね。3連休のうち土日は用事を入れてしまったから、月曜に疲れがあまり残ってなかった...
BICYCLE

サイクルコンピュータ

自転車で走る時、速度や時間、走行距離が知りたくなり、買ってみた。 はじめは、ホント安いものでいいやと思っていたのだが先日のサイクリングで「ケイデンス」の話になり、折角これから買うのであればケイデンスもわかるものにしよう!と言う事でちょっぴ...
BICYCLE

ツールド葛西(の途中の水門)

第二回サイクリングに行ってきた。 三郷の流山橋下からの出発で、目的地は葛西臨海公園!のはずだったが、メンバーのうちの一人の方が急遽予定が入ってしまい、時間を考えて途中で折り返す事になった。 前回、サドルからの攻撃を受けてケツが物凄く痛くなっ...
DIARY

ツールド関宿&やよい食堂

浦和サポの友人に誘われてサイクリングツアーに行ってきました。 悪い予感はしてたんですよ。 前日にメールで改めて、「関宿サイクリングツアーですよね?ツールド関宿じゃないですよね?」(※関宿(せきやど)は千葉県野田市の地名)って聞いたら、完全に...
BICYCLE

黒号完成

ひとまずチャリが完成して、乗れる状態になった。 庭をぐるぐる走ったけれど、固定ギアは慣れが必要...難しい。 止まる時にどうしたらいいのかが良く分からんし。 う~む、こうやってマジマジと見るとワンポイントと思って入れたリアタイヤの赤とベー...
BICYCLE

リアコグ

友人からフレームをいただき、一台チャリを組み上げる事になった。 手前の黒いのが、そのフレーム。 奥のは自分で買ったMTB。 フレームと共にいくつかのパーツをもらい、それだけで完成しちゃいそうな勢い。 が、ここにきてちょっと問題発生。 リア...
BICYCLE

自転車購入♪

2/11(月)。 前にグダグダ言ってた自転車ですが、ついに購入しました。 選んだ自転車は前にも名前を出したCannondaleのF7 DISC。色はオレンジです。 車をアホみたいにいじっているので、自転車は純正志向で、って思ってたんですが、...
タイトルとURLをコピーしました