車、バイク、自転車、浦和レッズが好きなシステムエンジニアのブログ
kozy.net
  • INFO
  • ROADSTER
  • MINI
  • CBR600RR

工具!

MONO
Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE
2014.01.262020.04.26

友人のつぶやきにより、爆安セールの存在を知ってしまい、ついつい購入。

image

これで1300円とか!
安すぎるぅ~♪

MONO
シェアする
Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE
kozyをフォローする
kozy
kozy.net

関連記事

MONO

イヤホン購入

今まで使っていたオーディオテクニカのイヤホンが断線なされたようで、左耳に心地よい音楽を届けてくれなくなりました。 残念ですが、そのイヤホンとはお別れをして新たなイヤホンを購入しました。 GOLLA(ゴーラ)というメーカーのG1...
MONO

携帯調査

新しい携帯を買おうかと思ってるんですが、M702iSがいつまでたっても出ないので、今出てる中から選ぶとしたらどれになるか考えてみました。 実際に触ってみないと分からないだろってことで会社帰りに有楽町ビックへ。 1Fのゴミゴミした携帯のフロア...
MONO

傷ついた手帳カバー

買ったばかりの手帳カバーがさっそくやられた。 昨晩、帰宅後に息子にカバンを漁られ、手帳を持ったと思ったらおもむろにペンを引っ張った。 その結果、ペンホルダー部分の革が縫い目に沿って切れてしまった...。 大事に革を育てていこうと思...
DIARY

デジイチ到着♪

本日到着。α55。 とりあえず手持ちのDSC-F828と一緒に記念撮影。 左がα55、右がDSC-F828。 F828は、こんな外観だけれどデジイチじゃなくてコンデジなのだ。 聞いた話ではコンデジだけれどデジイチっぽい(要はレンズ交換でき...
MONO

ついに復活!?

今日、ふとソニエリのサイトを見てたら見つけたんです。 auから出るW53Sって携帯。 なんと、ジョグダイヤルが復活してる~~!! 昔、SO504iって携帯を使ってた人間としては、 ジョグダイヤルの使いやすさは他のなにものにも変えられません。...
MONO

ステッドラー 芯ホルダー

珍しく文房具の話題が続きます。 ちょっと片付けをしていたら懐かしいものが出てきたのでご紹介します。 ステッドラーの芯ホルダーです。大学生の頃、製図で使っていたものです。 今でこそIT業界という大海原で仕事をしていますが、...
2杯目 担々麺 栄慶@神谷町
3杯目 五目そば 藤園@越谷
ホーム
HOBBY
MONO

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
kozy.net
© 2004 kozy.net.
  • INFO
  • ROADSTER
  • MINI
  • CBR600RR
ホーム
トップ

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org