MovableType4.0でのphp化とアーカイブマッピング

MovableTypeのバージョンアップ作業ですが、なんとかエラーの出ない状態に戻せたかなって感じです。
20070915_01.jpg
とりあえずデフォルトのスタイルのままで画面コピー。
さて、今回の作業の肝になったのはアーカイブファイルのphp化と、アーカイブファイルのファイル名称設定です。
とは言え、アーカイブファイルのphp化はこのタイミングでやらなくてもよかったんですが、どうせそのうちにやるわけだし善は急げってことでw
まずはphp化。
設定 > ブログの設定 > 公開 より
公開に関するオプションの、「アーカイブの拡張子」をデフォルトのhtmlからphpに変更します。
20070915_02.jpg
次に、デザイン > テンプレート より
メインページ をクリックし、「出力ファイル名」をデフォルトのindex.htmlからindex.phpに変更します。
20070915_03.jpg
アーカイブインデックスについても同様にarchives.htmlからarchives.phpにしておくと良いと思います。僕は、ひとつだけhtmlファイルが残っちゃうのが気分悪いのでphp化してます。
あとは再構築をすればphp化については問題なく終了のはずです。
php化には関係ないのかも知れないんですが、初回のトライで再構築したときに何故か.htaccessが生成されてmt.cgiにアクセスしようとすると500のエラーが出ました。
勝手に生成された.htaccessを削除して開いてみたら普通に開けたんですよね。あの.htaccessはなんだったんだろう...。
次。
今回ハマったアーカイブファイルのファイル名称設定。
どこかにハマったかというと、設定する場所がどこにあるのか全くわからなかった(汗
どう設定したら良いかなんてのは、今までの設定と同じかちょいと変えてあげる位なので問題ないんですが、それをどこでしたら良いのか全く分からなかったんです。
実際の管理画面(4.0からダッシュボードって言うらしい。)を隅から隅まで探してみたり、ネットで情報を集めてみてもなかなか有力な情報が得られない...。
落ち着いて、クリック出来るところを片っ端から探ってみたら...やっと見つかりました!
テンプレート > アーカイブテンプレート
ブログ記事 をクリックして、下の方の「アーカイブマッピング」!ここでした!
20070915_04.jpg
画像では既に設定済みなので分かりやすいですが、何も設定して無いときはテキストボックスすら無い状態なので見落としてました。
むか~し書きましたが、日付や時刻の変数一覧です。
%Y
年を4桁の数字で表示します。
例) 2007
%y
年を2桁の数字で表示します。
例) 07
%b
月の名前を省略して表示します。
例) Sep 、 9
%B
月の名前の省略せずに表示します。
例) September 、 9
%m
月を2桁の数字で表示し、1桁の場合は10の位に0を付けた2桁で表示します。
例) 09
%d
日付を2桁の数字で表示し、1桁の場合は10の位に0を付けた2桁で表示します。
例) 01
%H
時刻を24時間表記の2桁の数字で表示し、1桁の場合は10の位に0を付けた2桁で表示します。
例) 09 、 23
%k
時刻を24時間表記の2桁の数字で表示し、1桁の場合はそのまま1桁で表示します。
例) 9 、 23
%H
時刻を12時間表記の2桁の数字で表示し、1桁の場合は10の位に0を付けた2桁で表示します。
例) 09 、 11
%l
時刻を12時間表記の2桁の数字で表示し、1桁の場合はそのまま1桁で表示します。
例) 9 、 11
%M
分を2桁の数字で表示します。1桁の場合は10の位に0を付けた2桁で表示します。
例) 09 、 59
%S
秒を2桁の数字で表示します。1桁の場合は10の位に0を付けた2桁で表示します。
例) 09 、 59
%p
午前か午後かを表示します。
例) AM 、 PM
%a
曜日を省略して表示します。
例) Sat 土
%A
曜日を省略せずに表示します。
例)Saturday 土曜日
と、そんな感じです。
なので、画面コピーの例だとPermalink/200709142359.phpと言うようなファイルが生成されることになります。
ちなみに、上の画像のようにブログ記事の画面で設定したアーカイブマッピングは記事単体についての設定になります。
カテゴリや月別、日別のアーカイブマッピングの設定はブログ記事リストの画面で行います。
20070915_05.jpg
この例で言うと、
日別アーカイブ
2007/20070914.php
月別アーカイブ
2007/200709.php
カテゴリアーカイブ
category/○○○○(それぞれのカテゴリ名称).php
というような感じになります。
これが良いのか悪いのかは不明です(笑)
以上の設定を行い、再構築をしてなんとか今の状態まで回復したところです。
僕の感覚では、MovableTypeが旧バージョンから4.0に上がり、なんとなく設定が難しくなった?気がします。
管理画面に慣れてないからですかねぇ。

コメント

  1. KOZY より:

    コメントテスト

タイトルとURLをコピーしました