落車後にまっすぐ帰宅して洗車をしたあと、勢いでコンポの組み換えをしました。
このSuperSixは、標準装着の5700のSTI&前後ディレーラーと6800のブレーキという仕様でした。
そしてPF30というボトムブラケットのため、FSAのクランクでした。
これを全て、R8000に換装します。

サクッとクランクを外す。

ボトムブラケット。

ボトムブラケットを外したところ。

外したボトムブラケット。
ホントに樹脂なんだ。

これから付けるボトムブラケットとの比較。
WISHBONEのPF3024。

ホローテックII用のレンチを持っていると思ったら無かったので、近所の自転車屋で買ってきました。

装着後の状態。
多分正しくついてるはず。

ブレーキもこれ(右の)からこれ(左の)に交換します。

前後ディレーラー。


一旦すべて組みあがったところで簡単に記念撮影。

コメントを残す