スパイウェアを駆除しよう

Webで情報収集をしていたり、ソフトをPCにインストールしたりすると、一緒にスパイウェアがPCにインストールされてしまう事があります。


スパイウェアとは、個人情報を勝手に第三者のもとへ持ち去ってしまうウィルスのようなモノ(ウィルスではないですが)です。
例えば僕がgoogleやYahoo!JAPANの検索ボックスに「ロードスター」と入力したとします。
すると、スパイウェアはその「ロードスター」という文字列や、PC内に保存されている僕の個人情報などを飼い主(スパイウェアの製造元)に送ります。
様々な情報を授受した製造元は、僕の趣味や嗜好を分析し、スパムメールを送ったり、別のデータ収集業者にそのデータを渡すかもしれません。
つまり、PCにあるごく個人的な情報が、僕の知らないところでスパイウェアにより抜き出され、他人の手に渡っているわけです。
これだけ聞いているととても違法性が高い様に思えますが、実はソフトインストール時に必ず表示される利用条件(往々にして文字が小さく、殆どの人が全てを読み、内容を理解している事は無いと思われる)にスパイウェアのインストールに書かれていたりしてスパイウェアの配布自体は違法ではないのです、が、そんなモノを自分のPCで飼っていると思うととても嫌な気持ちになります。
今回は、知らないうちにインストールされてしまっている(かも知れない)スパイウェアの駆除についてのTIPSです。
スパイウェア駆除ソフトの第一人者と言えば「Ad-Aware」。アドアウェアと読みます。
かなり高性能なのにもかかわらず無料で使用できることが人気の秘訣です。
まず、本体を公式サイトよりダウンロードしてきて下さい。
※2005/06/22現在、1.06が最新バージョンのようです。
ダウンロードしたファイルは、実行ファイルですのでダブルクリックするだけでインストールを開始します。
20050622_01.jpg
ここはとりあえずチェックしてもらわないと先に進みません。
20050622_02.jpg
インストールフォルダの設定です。どうしてもという理由がない限りはデフォルト設定のままでよいと思います。
20050622_03.jpg
マルチユーザで使うか、使用するユーザが一人に限られるかの選択です。適切な方を選択して下さい。
20050622_04.jpg
上から、
・すぐに全てのドライブのスキャンを行う
・すぐに定義ファイルの更新を行う
・すぐにヘルプファイルを開く
となっています。定義ファイルが古いままスキャンを行っても意味無いので僕は2番目の定義ファイルの更新のみ行う設定にしてインストールダイアログを終了させました。
20050622_05.jpg
意訳すると、「君の定義ファイルは29日古いよ?!今すぐ定義ファイルが更新されているか確認したい?」みたいな意味です。このダイアログが出たら是非「OK」を選択して下さい。
20050622_06.jpg
「Error ~」となっているのは、接続状況等によりアップロードが行われず、エラーになってしまった状況です。
このメッセージが表示された場合、定義ファイルは古いままになっています。折角アンチスパイウェアをインストールしても定義ファイルが古いままでは威力半減です。
自動でアップデート出来なかった方は、最新の定義ファイルをダウンロードしてきて手動でアップロードさせてあげましょう。
Ad-Awareの最新定義ファイル、以下のサイトにあります。
MAJOR GEEKS
ここでは拡張子がzipの圧縮ファイルをダウンロードできます。
20050622_07.jpg
現在はAd-Awareの定義ファイルがリストの一番上にあるので探しやすいです。
20050622_08.jpg
国旗をどこでもいいのでクリックしてください。
20050622_09.jpg
この画面が表示されたら、少し待てばファイルをPCのどの場所に保存するかを尋ねるダイアログが表示されるはずです。デスクトップやマイドキュメントなど判りやすいところに保存しましょう。
ダウンロード後、適当な解凍ソフトで解凍してあげて下さい。
ちなみに僕が愛用している圧縮・解凍ソフトはLhaplusです。
解凍すると、フォルダ内には、defs.refというファイルが一つだけあるはずなので、これを本体のあるフォルダ
(インストール時に変更していなければC:Program FilesLavasoftAd-Aware SE Personal)にコピーします。
既に同名のファイルが存在していて、上書きの確認をされますが気にせず「OK」しちゃってください。
以上でインストールと実行までの下準備は完了です。
このAd-Awareは結構細かく設定が出来るのですが、僕は標準状態のまま使用しています。
特に問題は無いと思いますし、初回実行時はいくつかスパイウェアを発見したのでちゃんと機能しているはずです。
今後、有用な設定項目があれば紹介したいと思います。
P.S.
ちなみに、今回紹介したAd-Awareの日本語バージョンというのも実はあります。
しかしながら、こちらは有料で販売されている製品になってしまいます。
これを機に、皆さんも英語を身近なモノにしましょう(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました