アクセラのオーディオ交換「調査編」

良くラーメンを食べに行く友人K野氏が、愛車・アクセラのオーディオ交換を目論んでいます。
しかしながらこのアクセラ、一筋縄ではいかないらしいです。
まず、オーディオ・エアコン一体型のパネルが厄介です。
アクセラ公式サイトで確認してもらうと、いかに厄介かがわかってもらえると思います。
更に、これも公式サイトで見てもらうとわかりますがセンターのエアコン通気口と純正オーディオ(パネル)の間にインフォメーションセンターディスプレイっていう横長のデジタル表示窓があるんですけど、社外のオーディオにする事によってここが全く機能しなくなる可能性があるようです。
K野氏もネットで調べていくうちに課題が多い事を知り、半ば諦め気味でした。
でも、K野氏が見つけてきた情報で、光明が見えてきたんです。
アクセラ用カナック TBX-T001
商品説明を読む限り、これだけあればパネルの問題も解決し、インフォメーションセンターディスプレイも生かせそうなんです。
あ、余談ですがこの商品の公式サイトには、
インフォメーションセンターディスプレイの時計表示、オーディオ表示機能は使用できなくなります。
とありますが、表示させる情報を純正オーディオから送っている(と思われる)のでしょうがないんでしょうね。
解決させるとしたら、メーカーがこの情報を出力できるオーディオを開発するか、カナックが仕様を調査してオプションで表示ユニットみたいな物を開発するかでしょうね。
普通の車で純正オーディオから社外オーディオに交換する時は通常変換ハーネスが必要になりますがこれも画像を見る限りあるんです。
普通にオーディオ「のみ」を替えたいのであれば、僕の個人的意見としてはカナックのキットのみで出来る!と確認してます。
僕がK野氏の立場であれば今すぐにでもこのキット買って交換しちゃうんですが、彼はナビを愛する人で今ついているナビを生かすか、新たに別のナビに乗り換えるかは思案中らしいのですがとにかくナビはつけたいらしいです。
で、知人(某カー用品店勤務)から職場のスタッフに聞いてもらったところ、「アクセラのオーディオ交換にはかなりお金がかかる、更にナビはオンダッシュはともかくインダッシュ取り付けは難しい」っていう回答が返ってきたんですよね。
カナックのキットが3万以下なので、車のパーツ代として「かなりお金が掛かってる」という気もしませんし、公式サイトではインダッシュナビが綺麗に装着されているんですよね。
この回答を聞いたとき、もしかしたらカナックキットの存在を知らないのかなぁ~、なんて思ったりしました。
このキットが無かったら、まずパネルをワンオフで製作しなければいけないし社外オーディオのマウントやら、変換ハーネスやらも他車種用のを流用するにしても(多分)加工が必要になります。あと、インフォメーションセンターディスプレイの問題も解決しようと思うと確かにお金は掛かるかも知れません。
あ、あともう一つクリアしておきたい事がありました。
アクセラの純正ステアリングには、手元で音量などを調節できるステアリングリモコンが付いています。
これも、純正オーディオから社外に変更すると機能を失ってしまうと思われていましたがまたまたカナックが頑張ってくれたようです。
kanatechs カナック キット FPC-T001
これさえあれば社外オーディオをステアリングリモコンで操作する事が可能になりそうです!
但し、オーディオによってはキットを付けてもステアリングリモコンで操作できない場合があるようです。要確認!(どこにだ?)
そんなわけで、自分の車でもないのにかな~り調査を進めております。
アクセラオーナー自身よりもやる気あるかも!?なんか調べてくうちに絶対に成功させてやるぞ!って気になってきちゃってます。

コメント

  1. 悪セラ@晴海(ムサクルシイ) より:

    アクセラ、、というより最近のMAZDA車は、
    内装の一体感を出そうとしてるのか、
    ロドスタ以外全部オーディオ交換がしにくいんですよねぇ。
    ワタシも購入前から気にはしていたんですが、
    実際に交換してる写真とか見るとついついやりたくなってしまい。。。
    【調査編】てことは、もちろn
    【施工編】とか
    【NG集】とかあるんですよね!?
    期待してます!!!
    ちなみに、時計表示とかは別にいらないですが、
    ハンドルからのリモートコントロールは無いともう生きていけませんね。

  2. KOZY より:

    >悪セラ@晴海(ムサクルシイ) 様
    勿論、後々は「施工編」も書きたいと思っております。
    但し、それを書けるかどうかはアクセラオーナーである貴殿がキット購入&作業実施を決断する事が出来るかどうかに掛かっております。
    残念ながら僕には決定権が無いため、いくらブログのネタが欲しい...いや、力を貸したいと思っていても自ら率先して動く事が出来ないのです。

タイトルとURLをコピーしました