MINI ミニの快適装備 我が家のミニにはエアコンがありません。なので夏場は窓全開で汗だくになりながら走ってました。 それが、何年か前に導入した装備のおかげでいくらか快適に過ごすことが出来るようになりました。 扇風機です! このように、助手席の取っ手に挟んで取り付け... 2023.09.02 MINI
ROADSTER グラグラになったエアコンルーバーの修正 ロードスター乗りにはあるあるだと思いますが、エアコンルーバーの向きをいくら直しても下向きになってしまうという持病があります。 長らく見て見ぬふりをしてましたが、直してみようと重い腰を上げました。 まずは分解。意外と手こずりましたが破壊せずに... 2023.08.12 ROADSTER
MINI 水没ミニのクッション材 ミニの後部座席足下の、カーペットの下に敷かれていた(おそらく防音も兼ねた)クッション材。 どれだけ干しても乾いてくれず途方に暮れていたときに、似たような素材があったことを思い出す。 以前にバイクの外装を個人売買で譲ってもらったときに緩衝材代... 2023.06.11 MINI
MINI ミニ水没 自宅近郊を襲った大雨のせいで、ミニが水没してしまいました。 自宅敷地内でも、よりによって比較的低い箇所に停めてしまっていたのが原因です。普段はガレージ内駐車なのですが、この時は車検を目前に控えていたため外で車検準備をしていました。幸い、シー... 2023.06.03 MINI
FREEDSPIKE フリードスパイク エンジンオイル交換 新年早々、フリードスパイクのエンジンオイルを交換しました。 前回交換したのはいつだったかな。色はキツネ色くらいになってます。 入れるオイルは、モノタロウオリジナルの0W-20。純正と同じ粘度ではあるものの、ちょっと柔らかすぎる気がしてます。... 2021.01.02 FREEDSPIKE
ROADSTER ENKEI RPF1RSとTOYO PROXES R1R メインで使っているXXR527と 595RS-Rですが、ホイールのオフセットの関係か、はたまたタイヤの外径が大きいせいか、フロント荷重時にタイヤがインナーフェンダーと干渉してしまいます。車関係の仕事をしているお友達に相談して、干渉だけであれ... 2020.11.23 ROADSTER
ROADSTER スマートフォンホルダー ロードスターに、スマートフォンを置いておく場所がないのでホルダーを購入しました。あまりゴテゴテした見た目にしたくなかったので、スマートにマグネットで取り付けるものにしました。 車体側に付けるマウントはこんな感じです。うん、スマート。 マグネ... 2020.09.19 ROADSTER
MINI フルバケ装着 ミニにフルバケを装着しました。 ロードスターオーナーの友人がフルバケの処分に困っているという話を聞き、ミニに使えたらいいなぁと思い引き取ってきました。 ボロボロ、と言ってましたが、確かに表皮は穴が開いていたり傷んでいるものの、シェル自体は特... 2020.09.19 MINI
FREEDSPIKE フリードスパイクのユーザ車検 我が家のファミリーカーであるフリードスパイクが今月末に車検満了するので、お休みをいただいて継続検査を受けてきました。 前回(2年前)もユーザ車検で通し、その後ディーラーで24ヶ月点検をしてもらいました。今回も同じ流れで行こうと思っています。... 2020.09.18 FREEDSPIKE
ROADSTER RS Products ビンテージクラスター ロードスターのメーターを交換しました。実は過去に何度か社外品のメーターに交換したことがあったのですが、結局純正に戻してました。今回、とてもよさげでカッコいいメーターを見つけて、いや、正確に言うと昔見て気になっていたけれど買えなかったメーター... 2020.09.06 ROADSTER
ROADSTER ラジエター交換 ロードスターのラジエターを交換しました。 元々付いていたのは、M2乗りの友人からいただいたM2-1028純正のラジエターです。大昔(もう10年くらいになるかな...)に譲っていただいたアルミラジエターが物置に眠っていたので、満を持して交換し... 2020.08.30 ROADSTER
ROADSTER サイドステップ取り付け! 塗装までしておいて取り付けていなかったサイドステップを取り付けます。 タッピングビスでの取り付けになるので、ほっそい下穴を開けてからタッピングビスよりも少し細いドリルで拡張する、という作業を繰り返します。下穴を開けるドリルが途中で折れてしま... 2020.08.22 ROADSTER
ROADSTER 悲しみのワタナベ ロードスターでまたサーキットを走りたいなと思ってまして。でも、街乗り用で使っているホイールは剛性がちょっと不安なので、サーキット用に別でホイールを用意したいなと思いまして。デカい出費もなかなか難しいので、手持ちでどうにかできないかと。で、考... 2020.08.21 ROADSTER
ROADSTER 漢のレーシング・ドアミラー 以前、とあるウェブサイトでオリジナルのミラーを作成されている方がいて、とてもカッコよかったので購入しました。ただ、それから早ウン年、ずーっと付けそびれてガレージに置かれていました。その封印を解き、ついに取り付けます。おそらく、一番遅くに開梱... 2020.08.21 ROADSTER
ROADSTER ヘッドライト、ポジション、ウィンカーカスタム 海外からあるパーツが送られてきました。海外通販あるあるで、外装が大変なことに。 事故にでも遭った?ってレベルで崩壊してます。 中身はなんとか無事でした。はい、ヘッドライトです。 今回、ヘッドライトとウィンカー&ポジションを交換します。 配線... 2020.08.16 ROADSTER