某試験

受けてきました。
前回の受験から早いもので半年。今回は会社で開いてくれた講習なんかにも参加して、一夜漬けではなくちゃんと勉強して試験に臨めました。
朝から既にドキドキは始まってました。試験に対してじゃないんですけどね。
つい最近受けた試験のとき、バイクがグズってしまったので今回はかな~りビビリながらの出発になったわけですが、今日はしっかりと役目をやり遂げてくれました。万が一のため、試験会場(サッカー全国区の超有名校。ペナルティのワッキーとかの出身校)に一番近いコンビニでメシを調達。問題のエンジン再始動は何の問題もありませんでした。
試験会場である市立船橋(名前出してるし)に到着して、そそくさと自分の席を探して着席。
試験開始まで40分位ある...ちょっと早く着き過ぎた(汗
試験開始までパンをかじり、午後ティーレモンを飲みながらまったり過ごす僕。何を隠そう徹夜で過去問解いてきたのでもはややることも無し。かといって周りの様子を伺おうにも一番前の席のため出来ず。しょうがなく、ホントにしょうがなくテキストに目を通してました。
で、時が経ち試験開始。
今までの過去問をやってるのと同じ感じで解き進める。第3問と第5問の難易度が僕の生死を分けるため、ちょろっと見ていくと...なんか今までより易しめ?
第3問はとにかく仕訳しまくらなきゃいけないので時間は掛かりますが、過去問解いてる時よりも途中途中の検算をするようにして解いてくと最後の借方と貸方の金額がしっかり一致しました!う~ん、感無量!
と言ってられる暇も無く第5問に取り掛かります。こちらは、あまり仕訳には時間が掛かりませんでしたがB/S・P/Lへの転記を考えさせる問題。
ここも、僕の中の障壁だった決算整理の繰延の仕訳がことごとく易しくなっていてありがたやありがたやと出題者に感謝しながら解く。
第2問と第4問はダメダメ。小口現金出納帳と振替伝票なんて知らん!部分点でいくらか取れてる程度でしょう。
そんな感じで試験は終わりました。
家に帰って早速自己採点。
第1問と第5問でケアレスミスが一個ずつ。第3問は満点。第2問、第4問は狙い通り部分点がいくつかもらえるはずです。
で、予想得点は80点。前の試験同様に結構ビミョー。
部分点がもらえなかったら...。
大手資格専門学校の解答が間違ってたら...。
合格発表まで気は抜けません。
そんな生殺し状態ですが、明日から2級の勉強しようかなって思ってます。
でも、他にも勉強したい事沢山あるんですよね。
沢山の事いっぺんに出来ない人間だからやること絞らなきゃ。
20061120_01.jpg

コメント

タイトルとURLをコピーしました