CBR600RR 新年ソロツー CBRでソロツーしてきました。 年末の忘年会で友人が1/2にツーリングに行くと言ってて、僕も誘われたのですがその時点では目的地はもちろん向かう方角すらも決まってなかったことと、参加メンバーはみんなインカムとETCを装備しているが僕は... 2023.01.02 CBR600RR
BIKE アドレスV100に2ストオイル補充 意外と減らない2ストオイル。ちゃんとオイルランプが点灯(ウィンカーインジケータ兼用だけれど)することが確認出来て、毎回ホッとします。 2021.01.03 BIKE
APE50FI I-MAP配線整理 エイプ50FIには、元々KITACOのI-MAPが搭載されています。が、車体ハーネスからECUまでの配線が、I-MAP接続のため画像のような状態になっていてかなりイケてません...。 取り付けのマニュアルにしっかりと「カプラーから余... 2020.08.15 APE50FI
APE50FI インナーバッフル エイプ50FIのマフラーがあまりにもうるさく、車体を手に入れた当初からマフラーに合うバッフルを探してました。 マフラーのメーカーはBEAMSで、モデルはわかりませんがおそらくSS300ソニックのアップタイプと思われます。事前に出口の... 2020.08.08 APE50FI
APE50FI ガソリンタンクのサビ取り 先日ブラックに塗装した、エイプ50FIのガソリンタンクの内部のサビ取りをしました。 ブルジョアは花咲かGを使うんだと思いますが、お金のない私はモノタロウのお世話になります。 タンク容量が約6Lなので、2Lのペットボトル... 2020.05.31 APE50FI
R1-Z 細々パーツ自家塗装(プラサフまで) ずーっとやりたかった自家塗装、ついにやってみました!と言ってもプラサフまでなので完了してませんが…。 実は塗料とガンなど、必要なものは数年前に揃えてまして、後はやるだけみたいな状態でした。ただ、その時は特に塗るものはちゃんと決まって... 2020.05.06 R1-ZAPE50FIROADSTER
DIARY カワサキのバイク これまで縁あって色々とバイクを所有してましたが、カワサキ車は一度も所有したことがありません。もし、自分がカワサキ車を所有するとしたらどのバイクなんだろう、と不意に頭に浮かび、ちょっと検索してみました。年式や購入金額を一切考えずに買うとした... 2020.05.03 DIARYBIKE
125DUKE 125DUKEクラッチケーブル交換 先日KTMのディーラーに診断チェックをしてもらったときに、スタッフの方からクラッチの重さを指摘されました。自分もDUKEを譲ってもらったときから気にはなっていたものの、注油で何とかなるだろうと安易に考えていました。でも、スタッフの方から、... 2020.03.15 125DUKE
125DUKE 125DUKEメーター周り修復 125DUKEのメーター周りの修復の続きをします。まず、リセットをしろというメッセージがずっと表示されているのですが、それはディーラーなどでなくても対応可能という情報をネットで見つけましたのでやってみようと思います。が、うちのDUKEはデジ... 2020.03.01 125DUKE
SUPERCUB110PRO カブのリア配線 カブのリアのテールランプ周りで、配線が飛び出ているところがあるので直したいと思います。どこに繋がる配線か不明ですが、黒赤の線が飛び出てます。 樹脂パーツを分解してみると、右ウィンカーの配線でした。(1枚目の画像とは上下が逆転... 2020.02.29 SUPERCUB110PRO
SUPERCUB110PRO スーパーカブ110プロ なんか、最近...というか今年になって立て続けにバイクが増えている気がする...。125DUKE、エイプ50FI、そして...。というわけで、先日某個人売買サイトを見ていたところ、こいつが格安で出ているのを見つけました。出品されている方に... 2020.02.20 SUPERCUB110PRO
APE50FI エイプ50FIエンジン始動 手に入れた不動エイプの様子を見ます。うちに来た初日にも軽く確認しましたが、やはりエンジンは掛からず。PGM-FI警告灯が点灯し続けてしまうので、どこかがおかしいのかECUが逝ってるのか…。(正常であればキーON時に点灯し、数秒後に消灯する... 2020.02.15 APE50FI
125DUKE 直ったと思ったら 125DUKE、配線が断線してる箇所を見つけて修理しました。メーターの表示が復活したので、これで解決!と思ってました…。今日、ガソリンを満タンにして近所を軽く走ってみましたが、まだ不具合が残っていたようです。まず、ガソリン満タンなのに右下の... 2020.02.11 125DUKE
APE50FI エイプ50FI また、面白いガラクタを手に入れました。エイプ50。ただのエイプ50ではなく、インジェクションのモデルです。不動状態のものが、エイプにしては安めの金額で近所の人が出していたので、譲っていただきました。持ち主はこのバイクに乗っていた方ではなく、... 2020.02.10 APE50FI
125DUKE KTM 125DUKE ひょんなことから、欲しかったバイクを手に入れました。そのバイクはKTMの125DUKE。某個人売買サイトを見ていたらたまたま目に入り、出品されている方に問い合わせ、翌日に現車確認の上譲っていただきました。欲しかったとは言っても気になる程度で... 2020.01.26 125DUKE